法事パン も新様式? 2021.09.09ギフトメディア掲載&出演フレンチトーストBLOGNEWS 法事パン ご存知でしょうか? 島根県松江市出身の僕にとっては、馴染み深いこの「法事パン」。 「えっ!この辺にしかないの?!」 と気付いたのは、もう随分前のこと。 山陰独特の風習なんですよね・・・。 先日、地元の山陰中央新報さんが記事に載せておられたので引用して紹介します! ... 詳しくはこちら
新登場!『抹茶のフレトッツォ』 2021.08.31フレトッツォ無添加こだわり原材料新商品フレンチトーストBLOGNEWS マリトッツォ の 進化系 『フレトッツォ』が超進化!! 【めざましどようび】で " 進化系マリトッツォ " として紹介された『フレトッツォ』が超進化しました。 島根県産『抹茶』をふんだんに <商品ページより> 使用する抹茶は、... 詳しくはこちら
隠岐の島 の 人気店 で 販売開始 2021.07.26コラボ企画フレンチトーストBLOGNEWS 島根の離島 隠岐の島 オープン当初より、隠岐の島のお客様、とっても多かったのを覚えています。 「フェリーで隠岐まで帰るけど、冷凍で大丈夫ですか?」と、聞かれるので、隠岐のお客様と分かるのです。 フェリーが出発する七類港から隠岐まで、1時間以上かかります。 市内から港までも距離はありますので、冷凍のフレ... 詳しくはこちら
TSKヤッホー に フレンチトーストで作った マリトッツォ 『フレトッツォ』登場!! 2021.06.23無添加新商品メディア掲載&出演フレンチトーストBLOGNEWS 話題の マリトッツォ を 無添加 フレンチトースト で作った 進化系 !! 今週土曜日10:55から放送のTSK さんいん中央テレビ 「ヤッホー!」に『フレトッツォ』が登場します!! ただ今、せるくるで注目度ナンバーワンとなっている、新商品『フレトッツォ』。 話題の マリトッツォ を 無添加 フレンチト... 詳しくはこちら
小田急百貨店 への出品のお知らせ 2021.05.20無添加メロンパンnaフレンチトーストBLOGNEWS 小田急百貨店さんのオンラインショップへ出品させていただくこととなりました! 小田急百貨店 新宿店は1962年に開業。新宿西口の発展とともに成長してこられた新宿副都心の顔ですね。とても歴史を感じます。 1976年に開業した町田店の他、藤沢や厚木にも展開しておられる、日本を代表する百貨店さんですね... 詳しくはこちら
お茶処 松江 のお茶屋さん 2021.05.10こだわり原材料BLOGNEWS 日本三大茶処 松江 せるくるの地元、松江は日本三大茶処といわれ、古くからお茶を嗜む文化が根付いています。 お茶の時間といえば、コーヒーよりも煎茶。松江の多くのご家庭で愛飲されています。 最近、せるくるの休憩時間に飲んでいる煎茶はこちら。 忙しい仕事の合間にも、急須でお茶を注ぐだけで自然とほっこり... 詳しくはこちら
一畑百貨店 パンマルシェ 出店 2021.04.03イベントフレンチトーストNEWS 島根のデパートと言えば「一畑百貨店」さん。 創業63年という歴史ある老舗百貨店さんですが、このたび催会場で下記のイベントを企画され、せるくるに出店オファーを頂戴しました! イベント名:パンマルシェ 開催期間 :4月22日(木)から27日(火)まで 会 場 :一畑百貨店 6階催会場 ... 詳しくはこちら
おいしい ベーグル で フレンチトーストが作りたい! 2021.03.23無添加こだわり原材料新商品BLOGNEWS ベーグル de フレンチトースト 新登場 せるくるでは現在、19種類のフレンチトーストを製造&販売しています。 開業当初は3種類だったことを考えると、我ながらよくここまで増やしたものだとしみじみ思います・・。 その原動力は、お客さまの笑顔! 美味しいフレンチトーストを求め、店舗やオンラインショ... 詳しくはこちら
PayPayオンライン決済ご利用いただけます 2021.02.24イベントフレンチトーストBLOGNEWS キャッシュレス決済と言えば PayPay ある調査会社によると、PayPayは「現金以外のキャッシュレスな支払い方法として思い浮かぶサービス」で、クレジットカード決済を越えてNo.1とのこと。 つまり、キャッシュレス決済と言えばPayPay。 ユーザー数は増え続け、今では3,500万人以上おられ... 詳しくはこちら
髙島屋オンラインストアに初登場! 2021.02.19イベントギフトBLOGNEWS 髙島屋オンラインストア ホワイトデー特集に掲載されました せるくるが髙島屋オンラインストアに初登場です。 髙島屋さんの【ホワイトデー特集】に『せるくるのフレンチトーストセット』を掲載していただきました。 今回は髙島屋さんからお声を掛けてくださって実現しました。 日本を代表する老... 詳しくはこちら